おすすめのトイレ便利グッズを熱く語ってみる!

生活
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

トイレ掃除をすると、金運が良くなる!って聞きませんか?

これ、私、実感あるんですよね~。

トイレ掃除を丁寧にしたら、その日に仕事の依頼が来たり。

副業の収入がちょっと多くなったり。

なので、トイレ掃除は嫌いではないのですが…

トイレに行った子供が「おしっこ飛び出た~!」と叫んだ瞬間私の心は“はぁ~(*´Д`)”ってなってしまっていました。。

でも、今から紹介するトイレグッズを見つけて使ってから、「おしっこ飛び出た」や便器のおしっこ垂れが激減し、おしっこが飛び出たとしても簡単に処理できてストレスが無くなったので是非使ってみてください!

「おしっこ吸い取りパット」

「おしっこ吸い取りパット」これは本当に絶対使ってほしい!

これを使う前までは、便器の縁からおしっこが垂れていたり、便器と便座の1センチくらいの隙間からおしっこがぴゅーッと飛び出ちゃうことが多かったんです。

便器に座っているときに、ちょっと前かがみになってくれれば飛び出ちゃうことは少なくなると思うんですけど…

子供ってなかなか分かってくれないですよね。

で、ある日雑誌でこれを見て、近くのホームセンターに行って探したら“あったー!!”

私が買ったのは15枚で600円位。

使い方は、便器の上に貼るだけ。

シールになっているので剥離紙をはがして掃除した便器の上に貼るだけです。

たったこれだけで、本当に“神か…”と思うくらいトイレを汚すことが少なくなりました。

数百円だから、チョット汚れたらケチケチせず取り替えれるのも最高!

これ貼ってからわかるんだけど、やっぱり結構この隙間からおしっこ飛んでるのよね。

「おしっこ吸い取りパット」がすごく濡れてることがあると、前とは違って「やった!( ̄▽ ̄)」ってニヤケてしまいます(笑)

ベタベタには濡れていなくても、端から黄色くなっているのを見ると、やっぱり飛んでるんだな…って思います。

この「おしっこ吸い取りパット」の悪いところをあえて言うなら…

汚くなった「おしっこ吸い取りパット」を捨てるときにさわるのが嫌。

あと、この汚くなった「おしっこ吸い取りパット」を捨てるときに、私は、サニタリーboxの中のビニール袋に入れてから一緒に捨てるんだけど、サニタリーboxの中のビニール袋って小さいじゃないですか?

そしたら、この使用済みの「おしっこ吸い取りパット」のシール面が袋にくっついたり、「おしっこ吸い取りパット」自体が意外に大きいのでうまく折りたたまれてくれなくて、袋を縛るときに思わず手につきそうになって“うわっ…”ってなるので、そこだけが私のちょっとブルーになるところです。

でも、便器と便座の前方の隙間からのおしっこ漏れの汚れで毎回ストレスを感じている人にはぜひ使ってほしいトイレグッズです!

「拭けるトイレマット」

トイレマットって皆さんどうやって洗濯してるんだろ?

洗濯機なのかな~?

私、どうもあのおしっこがついたトイレマットを洗濯機で洗うのに抵抗があって…。

かといって、あんなごっついマットを手洗いするのも大変じゃないですか?

ということで今までトイレマットって敷いてなかったんです。

でも、我が家のトイレの床が木で、だんだん床は便座から垂れるおしっこで傷んでくるし、色が沈着してくるし、においはスッキリとれないし…

何かいいものないかな?と探してみたら…

あったんです!

「拭けるトイレマット」

我が家で使っているのはこれ↓なんですが…。

「拭けるトイレマット」にしてから、これまたストレス激減です!

おしっこが飛び散ってもサッと拭けば終了!

マットを洗濯する必要もないし、においも残らない。

写真を見てもわかるように、私、木目の方向勘違いして買ってしまったので、若干変な感じですが、そんなことが気にならないくらい、買ってよかった!って思えるこの「拭けるトイレマット」

買ってから、楽天とか見てみたら、いろんな可愛い柄やおしゃれな柄の「拭けるトイレマット」あるんですよね。

まあ、私は買ってしまったのでいいんですが、

今から買おうかな…って思っている方は楽天やアマゾン、Yahoo!などいろいろ探してみるといいと思います。

風水的にも、トイレマットは敷いた方がいいと聞いたことがあるので、やっとトイレマットを敷けたので、そういう意味でも大満足です(笑)

まとめ

トイレって、こまめに掃除していてもいつの間にか汚れてしまうので、意外とストレスたまっちゃうんですよね。

でも、これ、何とかならないの?って思って対策グッズをさがしてみると、意外にいいもの見つかります。

こういう便利グッズをうまく使ってストレスなくしつつ、トイレもいつもキレイにしていたいですよね。

そして、金運アップ!めざしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました