ファンクリのうちわの値段は高い?ファンサうちわはハングル語もOK&スマホだけで簡単オーダー!

推し活
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ライブが決まった!やったー!
ファンサうちわがほしい!自分で作ろうか?買おうか?

って考えている人にはファンクリのうちわの値段は高いと感じますよね~

でもね、作る時間と手間を考えるとオーダーするのもありだと思うんです。

<ファンクリのうちわの値段

一番人気のWeb decoうちわ(ジャンボうちわ)
 片面うちわ⇒1,840円
 両面うちわ⇒3,260円

簡単オーダーうちわ
 片面うちわ⇒2,280円
 両面うちわ⇒3,860円~

送料
5,000円以上は送料無料。(※北海道・沖縄県・一部離島はを除く)
5,000円未満
   宅配便…830円(北海道・沖縄県・一部離島は別途)
   メール便…310円

ということで、
両面うちわだと3,260円~に送料がかかります。

一見高く感じますよね…^^;

100均のうちわやシールを買い集めて自分で作ると確かに安いです。

でもね、私、娘たちが作っているのを見て思ったんです。

これは、センスがいるな…と ^^;

作り方もネットで調べて、型紙も、デザインの見本も完璧にそろえても…

微妙な貼る位置のずれや、切り方のゆがみ、

同じように作ってもなんだか仕上がりが違うんですよね。

こういうデザインや作業が得意な長女は、やっぱりかわいく仕上がるし、作業自体も楽しそうだし苦痛ではなさそう。

一方次女は、デザインの要望を姉に伝えてシールを作ってもらい、あとは切って貼るだけなのに、仕上がりがなんとなく微妙(^^;)

他にも、自分で作ると、時間も相当かかります。

長女はうちわ作りを楽しみながらも、仕事も忙しくて、結局ライブギリギリまで仕上がらず、焦っていました。

その点、ファンクリはお値段は若干お高めですが

仕上がりのクオリティーが高い!

注文のやり方もスマホだけで簡単に自分の好きな色、好きな推しの名前、写真を入れてできます。

注文の方法も超簡単!

(デザインが苦手な人にはデザインテンプレートもあります!)

K-POP好きやタイ沼にハマってる人には、ハングル文字とタイ語に対応できるフォントもあります!

韓国語やタイの言葉でも自由に言葉を入れることができます。

なんといっても届くまでが早い!

ファンクリだと【Web decoうちわ(ジャンボうちわ)】【簡単オーダーうちわ】は
注文した日の翌営業日に発送されます。(早っ!)
(連休前後は通常と異なるので注意!)

宅配便なら出荷日の翌日~2日に届きます。

考えたり、作ったりが苦手な人、時間がない人は、もう、注文して購入するのも大アリだと思いませんか?!

ファンクリはアプリなしで、スマホで無料で簡単にシミュレーションもできます。

一度公式サイトで、どんなデザインができるのか、いくらかかるのか試してみてください!

▼▼ファンクリ公式サイトはこちらから!▼▼
  ↓ ↓ ↓

応援うちわ専門店 ファンクリ【Web decoうちわ】

ファンクリの応援うちわのサイズと仕様は?

応援うちわ(ジャンボうちわ)のサイズと仕様

【サイズ】
タテ約285mm×ヨコ約295mm、持ち手約135mm フレームは黒

【仕様】
<decoうちわ(ジャンボうちわ)>
片面うちわ⇒ジャンボうちわ黒の片面にプリントシールを貼り付けた商品(裏面は黒)
両面うちわ⇒ジャンボうちわ黒の表裏両面にプリントシールを貼り付けた商品

<簡単オーダーうちわ>
片面うちわ⇒うちわの片面に文字を貼り付けた商品
両面うちわ⇒うちわの表裏両面に文字を貼り付けた商品

<うちわ面シールのみ>
届いたら自分が持っているうちわに自分で貼って使います。
文字部分のシールのみでうちわは付きません。

ファンクリで注文と自分で作る場合のメリットとデメリットの比較

<ファンクリで注文>
メリット
初心者でも簡単にこだわりのうちわが作れる。
Web decoうちわや簡単オーダーうちわは、スマホだけでうちわが作れる。
写真を撮ってそのままアップロードできるので、パソコンがなくても大丈夫
うちわの到着が早い。
ライブの直前でも間に合う可能性が高い 。

デメリット
値段が高い。
5,000円未満の購入は送料がかかるので、さらにコストがかさむ 。
Web decoうちわは暗闇で目立ちにくいかもしれない。
他の人と被る可能性がある。
ファンクリは応援うちわ専門店として人気が高いので、同じようなうちわを作っている人がいるかもしれない。

<自分でうちわを作る>

メリット
値段が安い。
うちわの素材や道具は、100円ショップや文房具店などで手に入れることができる。
自分で作る場合は、数百円から数千円程度で済むことが多い 。
暗闇で目立つことができる。
LEDライトやホログラムシートなどを使って、暗闇で光るうちわを作ることができる。
他の人とは違うオリジナルのうちわを作ることができる 。

デメリット
時間やスキルが必要。
自分で作る場合は、うちわの素材や道具を用意したり、デザインや装飾をしたりするのに時間がかかる。
また、うまく作るには、切ったり貼ったりするスキルが必要 。
スマホだけでは作れない。
自分で作る場合は、パソコンやプリンターなどが必要になることが多い。
写真や文字を印刷したり、ネットで素材を探したりするのに、スマホだけでは不便 。
ライブの直前に作り始めると、間に合わない可能性がある 。

ファンクリの簡単注文方法

ファンクリの注文方法は本当に簡単です!

商品ページの「デザインしてみる」ボタンをクリック!
1.うちわの背景を選ぶ
2.好きな名前や文字を入れる
3.すきなスタンプを入れる
4.好きな写真を入れる
5.完成したらカートにいれる
終了!

公式サイトのWeb deco シミュレーションで使用した画像を、フォームやメール等で別途送るなんて面倒なことは必要なし!
デザイン作成後、カートに入れるだけで注文完了となります。

何度も何度もシミュレーションしてお気に入りのデザインを作ってください!

お友達と一緒に注文したり、応援ボードやアクスタ、ネームプレートなども一緒に注文して送料を無料にする方法もありですよね!

推しメンからたくさんファンサがもらえて楽しいライブになりますように

▼▼ファンクリ公式サイトはこちらをクリック▼▼
 ↓ ↓ ↓

【応援うちわ専門店 ファンクリ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました