ヒツジのいらない枕 至極 ・極柔・ハイブリッドの 違いは?あなたに合うのはどの枕?

健康
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今回は、ZIP!でも紹介されて今話題になっている「ヒツジのいらない枕」の3つのタイプ、「至極」「ハイブリッド」「極柔」の違いについて、わかりやすくお話しします。

40代、50代の皆さん、枕難民の皆さんは特に注目してくださいね!

【至極】
まずは、シンプルで洗練されたデザインの「至極」。

この枕は、中央がへこんでいるため、あなたの頭が自然と枕に収まり、一晩中ぴったりとフィットします。

サイズは約54×35cm、高さ8〜10cmで、重さは約3200g。

寝返りを打ってもズレ知らず!

価格もお手頃で、フラットな形状が好きな方や、仰向きで寝ることが多い方、しっかりした支持感を求める方にぴったりです。

一番人気があり、どれがいいかな?と迷ったらコレ!っていう枕です。

【新・ハイブリッド3層構造】
そして、注目の新製品「新・ハイブリッド3層構造」

この枕は、8段階の高さ調節が可能で、TPEとクリスタルファイバーを使った細かな調整が魅力です。

サイズは約55×36cm、高さ4〜7.5cmで、重さは約4100g。

中心がくぼんで外側が高いデザインで、頭が自然にフィットし、3Dウェーブ構造でスムーズな寝返りをサポートします。

8段階で高さ調節ができるのでストレートネックの方や、硬めの枕が好きな方横向き寝の方や包み込まれるような寝心地を求める方におすすめです。

【極柔】
次に、「極柔」を見てみましょう。

この枕は、3Dウェーブ構造で、両サイドが中心よりも高く設計されており、寝返りや横向き寝でも快適。

サイズは約65×36cm、高さは向きで9cmか11cmで選べて、重さは約4100g。

価格は、至極よりも少し高め。

横向き寝が好きな方や、ふんわりとした包み込まれ感を求める方に最適です。

【共通の特徴】
どちらの枕も、圧力分散構造完全通気設計活性炭配合水洗い可能といった共通の特長を持っています。

自分の好みや寝姿勢に合わせて選ぶことができますよ。

通気性が抜群に良いので、うつぶせ寝が好きな方にもおすすめ。

どの枕も素晴らしい機能を備えているので、ぜひ自分に合った一つを見つけて、理想の眠りを手に入れてくださいね。

▼▼楽天公式サイトはこちらをクリック▼▼
  ↓ ↓ ↓

ヒツジのいらない枕 至極、ハイブリッド、極柔どっちがおすすめ?

ヒツジのいらない枕の「至極」がおすすめな人

「至極」はフラットな形状が好きな方や、しっかりとした作りの枕をお求めの方におすすめです。

硬めの枕が好きな方、肩や首の悩みを持っている方、仰向きで寝ることが多い方におすすめ。

一般的な日本人の体形に合わせたスタンダードモデルで、3つのタイプの中で一番人気です。

迷ったらこれ!です。

ヒツジのいらない枕の「新・ハイブリッド3層構造」がおすすめな人

「新・ハイブリッド3層構造」は、8段階の高さ調節が可能で、包み込まれるような感覚を求める方におすすめです。

低めの枕が好きな方

硬さは至極よりも硬めです。

高さ調節が細かくできるのでストレートネックの方にもおすすめのタイプです。

成長期のお子さんにもおすすめします。

ヒツジのいらない枕の「極柔」がおすすめな人

「極柔」は特に大きく、枕に包み込まれるように眠りたい方におすすめです。

柔らかい枕が好きな方

高めの枕が好きな方

横向き寝が好きな方に特におすすめします。

ヒツジのいらない枕 至極とハイブリッド、極柔の違いは?

「至極」

この枕は、フラットな構造で、左右が同じ高さになっています。

首や肩への負担が少なくなるんです。

やや硬めの感触が好きな方にぴったりで、しっかりとしたサポートを提供します。

サイズは約540×350㎜、高さは向きで80か100㎜で選べて、重さは約3,200g。

価格は税込15,800円です。

シリーズの中で最もお求めやすい価格です

首や肩の痛みに悩む方や、寝返りが多い方、硬めの枕を好む方におすすめですよ。

「新・ハイブリッド3層構造」

至極と極柔の特徴を組み合わせた、まさにハイブリッドな枕です。

柔らかさとサポートのバランスが取れていて、頭部を包み込む感覚もあります。

サイズ: 幅約55cm×奥行き約36cm 高さは4cm〜7.5cm(8段階の調節可能)、重さは約4100g 。

中心がくぼんでいて、外側が高いデザインで、頭が自然にフィット。

安定感のある寝姿勢をキープできます。

価格は税込17,800円です。

高さ調節が細かくできるのでストレートネックの方におすすめのタイプです。

「極柔」

こちらは両サイドが高く、3Dウェーブ構造で頭を優しく包み込みます。

快適な寝姿勢をサポートする設計で、ほどよい柔らかさが特徴です。

サイズは約650×360mm、高さは90/110mmで、重さは約4,100g。

価格は税込22,000円です。

頭部を包み込む感覚が好きな方

やわらかめの枕を好む方

高めの枕が好きな方

寝姿勢を安定させたい方にぴったりです。

ヒツジのいらない枕 至極 極柔 ハイブリッドの共通の特徴

「ヒツジのいらない枕」シリーズの「至極」、「極柔」、および「ハイブリッド」の共通の特徴を説明しますね

ダニとカビに強い素材と消臭効果:

これらの枕は特殊素材TPEを使用しており、ダニやカビの発生を抑え、消臭効果を提供しています。

耐久性:

どのタイプの枕も10年使ってもヘタらない耐久性を持っています。

三角格子構造:

頭をしっかり支えるために、三角格子構造が採用されています。
この構造により、寝返りをうつ際のフィット感が向上します。

通気性抜群:

枕の素材と構造により、通気性が良く、快適な寝心地を提供しています。

丸洗い可能:

これらの枕は丸洗いできるため、清潔さを保ちながら長く使えます。

ヒツジの枕のメリットとデメリット

ヒツジのいらない枕のメリット

1. 寝心地が良い!
「ヒツジのいらない枕」はフィット感がメチャメチャ良く、寝返りがしやすいので睡眠を妨げません。
この枕を使ってから、朝起きたときの目覚めがいいという口コミが多くあります。

2. 通気性が高い
この枕はどのタイプも完全通気構造を採用しているため、睡眠中に出る熱や湿気をカットできます。
夜中に汗をかくことが少なくなり、快適な眠りをサポートしてくれます。

3. どの寝姿勢にもフィット
3タイプの枕があるのがこの枕の魅力の一つ。
横向き寝でも、仰向き寝でもうつぶせ寝でも、どんな寝方でも3タイプの枕からフィットしやすい枕を選べるので、あなたのお好みの寝姿勢でリラックスできること間違いありません。
特に、通気性が抜群に良いのでうつぶせ寝が好きな方にもメチャメチャおすすめです!

ヒツジのいらない枕のデメリット

口コミをからみるヒツジのいらない枕のデメリットは
「価格が高い」
「枕が重い!」
この口コミが目立ちます。

価格に関しては、良い枕は高いと思った方がいい、というのが枕探しをしていた時の私の感想です。
やはりいろんなこだわりがあったり品質が良かったりするので。
でも、ヒツジのいらない枕とよく似た枕でももっと高い枕もあるので、そういった意味ではヒツジのいらない枕は高い枕の中でもお手頃価格かな、と思っています。

そして、「枕が重い!」ですが、3㎏くらいありますから、はい、思った以上にずっしり重いです。。

この重さがあるおかげで睡眠中に枕が動きにくくなって寝返りがうちやすかったり、寝やすくなるメリットもある反面、毎日布団の上げ下ろしをする方にとってはちょっと苦痛かもしれれませんね。

重い枕って、布団を直したりするときでも、意外とプチストレス感じます (焦)
私は、このプチストレスよりも、睡眠が快適になる方のメリットが上回るので“これはしょうがない…”って思うようにしています(笑)

あと、デメリットといえるかはわかりませんが、
・偽物が出回っている
があります。

ヒツジのいらない枕が安く売ってる!って思ったら偽物だった!ということもあるようです。
偽物につかまらないためにも、購入する場合は、公式サイトから買うようにしましょう!

ヒツジのいらない枕を体験できるお店はある?

ヒツジのいらない枕は、ヨドバシカメラやビックカメラでお試しできる店舗があります。
ただし、扱っている店舗と扱っていない店舗があるのでお近くのお店に問い合わせてみましょう。

もし、お近くにヒツジのいらない枕を体験できるお店がない場合は、このブログの記事や公式サイトをよく読んで自分に合うタイプの枕を購入しましょう!

▼▼楽天公式サイトはこちらをクリック▼▼
 ↓ ↓ ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました