女子のわきがのにおい・うちの娘がやってる対策はこれ!

健康
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

わきがのにおいは、思春期の娘にとって大きな悩みですよね。

私も娘が部活をしていた時は、におい対策に苦労しました。

我が家の娘は二人とも耳垢がネチャネチャしています。

大きくなったらわきがのにおいがきつくなるだろうな…と覚悟はしていましたが、やはり、小学生高学年ごろからわきのにおいが気になるようになりました。

女の子は生理が始まるころからわきがのにおいが強くなるような気がします。

スポーツをやっていたこともあり、小学生のころから、わきがと汗のにおい対策をしていました。

最初は、自覚するまでにおいがすることがありましたが、学年が上がるにつれ、自分で対策をするようになり、今では隣にいてもほとんどにおいが気にならなくなりました。

そんな我が家の娘がやってきたわきがのにおい対策を紹介します。

汗拭きシート

まずは汗拭きシート。

バスケの部活をしていた娘は「ビオレ冷シート ボディーシート」がお気に入りでした。

メントールやアロエエキスなどの成分が入っていて、清涼感があって肌に優しいボディーシートです。。

無香料やフローラルなど、香りの種類も豊富なのと、シートが大きくて何枚も使わなくてもいいのがお気に入りの理由だったようです。

部活の時だけではなく、外出時はとにかく持っていくように!

ちょっと汗をかいた後、トイレに行ってさっと脇の下を拭くように!

と口を酸っぱくして言っていました。

やはり、汗拭きシートで汗や、においの元を拭くのが一番確実で手っ取り早い気がします。

本人も、スッキリするので1つ持たせてあげるといいです。。

制汗パウダースプレー

次に、おすすめは「制汗パウダースプレー」

家では資生堂の「Agデオ24 パウダースプレー(無香料)」を使っています。

これは、私も一緒に使っているのであえて無香料です。

これは、銀イオンとミョウバンのW殺菌で、においの原因菌を99.9%除去するという商品です。

無香料なので、香りが混ざらないのが良いです。

コスパが良いので我が家では大きなスプレー缶で買っています。

いくつか試してみましたが、コレが一番効くような気がします。

制汗パウダースプレーは、脇や背中などにおいが気になる部分にしっかりと吹きかけると良いです。

娘は学校には小さいスプレー缶を持って行っていました。

部活の後は、汗拭きシートで汗を拭く⇒制汗パウダースプレーで使っていたようです。

どの子も基本、同じ対策をしているようで、部活後の部室の中は、制汗パウダースプレーのにおいが充満したそうです(笑)

ちゃんとこの対策をしていれば、部活の後お迎えに行っても、車の中で「ん?におうぞ…」っていうことはほぼなかったです。

8×4ロールオン

さて、部活を止めた後、あまりあせをかかなくなった娘たちの今のわきがのにおい対策を聞いてみました。

今は、出かける前にシャワーを浴びた後、8×4のロールオンを脇に塗るだけで、においを抑えられていますね。

私が横にいてもそんなににおうことが無いです。

でも、やはり暑い日など汗をかいた時用に、小さい汗拭きシートと8×4ロールオンはバックに入れているようです。

汗拭きシートで汗を拭いてから、ロールオンで脇に塗り直すと、においがさらに抑えられます。

無香料やフローラルなど、香りの種類も豊富で、色々と試して自分の好きな香りをさがしているようです。

まとめ

小学生から中学生くらいのお友達を車に乗せると、あ、この子もワキガのにおいがするな…

もうちょっとしっかり対策すればにおわないのにな…と思うこともよくあります。

子供のわきがのにおい対策は、本人ができるようにならないとなかなか難しいのですが、においがするときは、「脇拭いた?」とか、「シュッシュッした?」と都度ちゃんと伝えていくと子供も自覚していくようになりました。

脇や汗のにおいを、香りでごまかすと、ますます変なにおいになるよ!っていうことだけは教えて、まずは、においを落としてから、制汗スプレーなり、ロールオンで対策。

基本は無香料。

シートや、制汗剤の香りは体のにおいに合う合わないがあるので、まずは小さいものから試すこと。

だけはしっかり伝えていましたが、今では自分でしっかりにおい対策できているようで、わきがのにおいは気にならなくなっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました